採用受付センター

電話番号 0120-450-151

堺・神戸・枚方の人材派遣会社ならパワーキャスト

人材派遣を利用するメリット|派遣の種類と利用時のポイントも紹介

人材派遣サービスは、企業が必要としているスキルや知識を持っている人材を、即時補充できることから、近年需要の高まりを見せています。 人材派遣サービスは、正社員を雇用するよりもコストが抑えられるうえ、短期間で優秀な人材を獲得できるため、自社で人材派遣を検討することも多いでしょう。

そこで今回は、人材派遣サービスが取り扱う3種類のサービス形態や、人材派遣サービスを利用するメリット、実際に利用する際の注意点について解説します。

1.人材派遣サービスとは

人材派遣サービスとは、人材派遣会社にスタッフ登録・契約している派遣社員が、人材派遣会社の指示の下、派遣先の企業が行う指揮により仕事に就く仕組みのことです。

派遣社員は正社員や契約社員と異なり、実際の就業先となる企業とは雇用契約を結びません。 派遣社員と雇用契約を結んだり、給与の支払いを行ったりする会社は、厚生労働省より「労働者派遣事業」の許可を得ている人材派遣会社です。

1-1.人材派遣サービスの種類

人材派遣サービスが取り扱う派遣形態は、以下の3種類があります。

登録型派遣(一般派遣・有期雇用派遣)

登録型派遣は、派遣先の企業が必要とする期間のみ、派遣会社と派遣社員の間で有期雇用契約が成立する、最も一般的なサービス形態です。 派遣先の企業と派遣社員との間に、直接雇用関係が結ばれることはありません。

派遣期間満了となる時点で、派遣先の企業か派遣社員の双方が契約更新を望めば、派遣の契約期間延長が可能です。 ただし、派遣社員が同一の職場で働ける期間は、労働者派遣法によって3年が上限と定められています。

同じ人材の雇用を3年以上継続したい場合は、派遣先の企業が派遣社員を直接雇用するなど、雇用安定の措置の実施が必要です。

無期雇用派遣(常用型派遣)

無期雇用派遣は、人材派遣会社と無期雇用契約を結んでいる派遣社員が、派遣先の企業で働くサービス形態です。 無期雇用契約は、派遣社員と人材派遣会社の間で結ばれています。

派遣先との就業契約期間に関わりなく雇用契約が継続し、派遣社員の雇用形態が安定していることから、専門的なスキルや知識を持った優秀な人材が多い傾向です。

紹介予定派遣

紹介予定派遣は、派遣先の企業で直接正社員や契約社員に雇用することを前提とし、最大6カ月間を派遣社員として働くサービス形態です。 派遣期間の終了後、双方の合意が得られれば、正式に雇用契約が結ばれます。

直接に雇用することが前提となっているため、書類や面接によって人材を選ぶことが可能です。 正式な雇用契約が成立した場合、人材派遣会社への紹介手数料が発生します。

2.人材派遣サービスを利用するメリット

企業が人員を補充したいと考えたときに、人材派遣サービスではなく、「新卒採用」や「中途採用」に力を入れることも案の一つです。 それでは、あえて「人材派遣サービス」を利用する理由には何が挙げられるでしょうか。

ここでは、企業が人材派遣サービスを利用するメリットについて、具体的に解説します。

2-1.人件費などのコストを抑えられる

人材派遣サービスでは、派遣先の企業からの依頼内容に応じて、初めから業務に必要な経験・能力を備えた人材を派遣します。 そのため、自社で人員を募集する際に必要となる、選考・採用までにかかる諸経費が必要ありません。

また、新人の教育や研修に関わる社員の負担、給与や社会保険料の支払いといったコストも大幅に削減することができます。

2-2.業務を効率化できる

伝票の処理や書類の作成といった、日常的に繰り返され正確性が要求される業務は、派遣社員が適しているでしょう。 定型業務はどのような企業にもあり、派遣社員の多くは類似した作業に関して豊富な実務経験を持っています。

派遣社員が定型業務を行い、正社員がコア業務に集中できる環境を作ることで、業務の効率化に繋げることが可能です。

2-3.即戦力を採用できる

多くの人材派遣会社では、派遣社員に対して事前の研修制度を設けています。 そのため、人材派遣サービスを利用することで、初日から実務で活躍できる即戦力を集めることが可能です。

また、人材派遣会社では、初めから特定の分野に特化した人材を採用していることも珍しくありません。 よって、企業が求める一定以上のスキル・資格を持った人や、専門知識を持つ技術者を、ピンポイントで集めることできます。

2-4.機動的な経営に対応できる

人材派遣サービスを利用することで、人手不足を解消し、労務管理・経営政策の機動性を高めることが可能です。

例えば、採用の募集期間を短縮化できたり、急な欠員・休業者が出た際の一時的な代行を依頼したりする際に便利という点が挙げられます。

自社で求人募集をかけた場合、実際に勤務開始に至るまでに最低でも数週間は必要となります。 人材派遣サービスの場合は、条件に合致する登録者がいれば、数日内に勤務が可能です。

また、欠員の発生や、長期の休業や休暇などで、自社で後任の手配や期間限定の人材を確保することは容易ではありません。 上記のようなケースも、人材派遣は最適と言えるでしょう。

加えて、人材派遣サービスは、繁忙期や新規事業の立ち上げ期といった、一時的な人員の補充の際も役立ちます。 必要なスキルがある人材を、必要な人数だけ、必要な期間に派遣してもらうことができるためです。

3.人材派遣サービスを利用するポイント

人材派遣サービスを利用するメリットを最大限に得るためには、より自社に適性の高い人材を派遣してもらうことが重要です。

ここでは、企業が人材派遣サービスを利用するときに押さえておきたい、ポイントやコツについて解説します。 人材派遣サービスの利用を検討している人は、ぜひチェックしてください。

3-1.依頼の背景を派遣会社にしっかりと伝える

人材派遣会社が派遣社員を選定するうえで、「企業の状況」や「欲している人材」を正しく伝えることは非常に重要です。 人材派遣会社が依頼の背景を具体的に把握していれば、企業の現状に最適な人材が派遣される可能性がより高まります。

「なぜ人材派遣会社へ依頼するのか」という理由を、派遣会社と確実に共有しておきましょう。

3-2.業務内容・就業条件・必要なスキルを提示する

業務内容や就業条件は、人材派遣会社だけでなく、実際に勤務する派遣社員にも大切な情報です。 例えば、具体的な業務内容や雇用期間、勤務地やシフトといった労働条件は、多くの派遣社員にとって気になる部分でしょう。

よって、人材派遣会社側に正確な情報を伝えなければ、結果的に必要な人材が確保できない可能性もあります。

また、業務に必要なスキルを提示していなければ、実際に派遣された人材が十分に業務をこなせないこともあるでしょう。

どれほど短期間の派遣依頼だとしても、業務内容や、業務に必要なスキルは明示しておきましょう。

3-3.任せたい業務に合った派遣会社を選ぶ

派遣会社の登録スタッフは、それぞれの会社ごとに職種や得意分野などが異なります。 そのため、自社で不足している人材と、派遣会社が確保している人材が上手く噛み合うことで、より優れた人材を獲得することが可能です。

また、派遣会社の営業担当者が、自社に興味を持っているか、企業の状況を理解したうえでアドバイスしてくれるかという点も重要な判断基準となります。

例えば、大阪府下周辺で製造業・物流業・食品業などの分野で人材派遣を考えている場合は、「パワーキャストグループ」がおすすめです。

パワーキャストグループでは「速」「質」「心」をモットーに掲げ、多種多様な業務に対応すべく、下記の人材サービスを行っています。

  • 人材派遣
  • 人材紹介
  • 紹介予定派遣
  • 業務請負

また、パワーキャストグループは、経験豊富なコーディネーターが所属しているため、依頼者の要望に合致する最適な人材を素早く選出することが可能です。 管理体制も徹底しており、人材の派遣後も定期的に現場を巡回することで、派遣社員のモラルやモチベーションの向上も促しています。

ぜひ一度、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

人材派遣サービスを利用することで、現在自社内の業務で不足している優秀な人材を、速やかに補うことが可能です。 ほかにも、人件費などのコストを抑えられ、業務の効率化や機動的な経営が行えるなど、多くのメリットもあります。

また、人材派遣サービスを利用する際には、任せたい業務を得意とし、優秀な担当者が在籍している派遣会社を選択することが大切です。

双方の認識や能力に齟齬が生じないよう、依頼内容や自社の現状などは明確に提示すると良いでしょう。

ここまで紹介したことを参考に、ぜひ人材派遣サービスを上手に利用してみてください。