採用受付センター

電話番号 0120-450-151

堺・神戸・枚方の人材派遣会社ならパワーキャスト

人材派遣の金額相場とは?マージン率の計算式や会社を選ぶポイントも

繁忙期の人員確保や社内の人的リソース補充において、人材派遣会社は非常に便利な存在です。人材派遣会社の利用を検討しており、派遣料金や派遣賃金の相場について詳しく知りたい企業の人は多いのではないでしょうか。

人材派遣の金額相場は業種によって異なるため、適切な金額で派遣を依頼するためにも、相場について把握しておきましょう。

今回は、人材派遣の金額相場を解説します。マージン率の計算方法や人材会社の見分け方も解説するため、人材派遣会社の利用を検討している人は参考にしてください。

1.人材派遣の仕組み・内訳

人材派遣とは、企業が労働者を直接雇用する形ではなく、依頼元の企業と契約を交わした人材派遣会社を通して、労働者を雇用することです。人材派遣には基本となる一般派遣の他、特定派遣や紹介予定派遣などがあります。

それぞれの派遣の概要は下記のとおりです。

〇一般派遣
派遣社員として働きたい人が派遣会社に登録を行い、依頼を受けた企業に派遣社員として派遣されます。人材派遣会社が雇用主となり、派遣社員は原則3年を限度に派遣先の指揮命令下で勤務することとなります。

〇特定派遣
特定派遣とは、派遣社員と人材派遣会社が期間の定めのない雇用契約を締結して、人材派遣会社が指定する派遣先で勤務する形態です。一般派遣と区別するために、「常用型派遣」「無期雇用型派遣」と呼ばれる場合もあります。

〇紹介予定派遣
紹介予定派遣とは、派遣社員と派遣先企業双方の合意のもと、派遣期間終了後に派遣先企業が直接雇用を行うことを前提とした派遣の形態です。直接雇用が成立した場合は、派遣先企業が人材派遣会社に紹介手数料を支払うこととなります。

派遣社員として勤務する期間は最大6ヶ月とされており、期間終了後に派遣社員と派遣先企業の合意の確認が行われます。

人材派遣会社を利用する場合は、人材派遣の仕組みだけでなく種類についても検討し、自社に有益な方法を選択することが重要です。

2.【業種別】人材派遣の金額相場

企業が人材派遣会社を利用して人材を派遣してもらう場合は、人材派遣会社に派遣料金を支払う必要があります。そのため、企業は人材派遣の相場について把握しておくことが重要です。

下記は、人材派遣の金額相場に関して業種別にまとめた表です。

分類
管理
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
法人・団体役員20,360円18,909円
法人・団体管理職員21,991円26,149円
その他の管理的職業従事者25,406円25,744円
居住施設・ビル等管理人14,947円15,824円
分類
研究
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
研究者21,593円26,309円
分類
技術
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
情報処処理置・通信技術者29,336円30,389円
医療技術者20,218円19,935円
製造技術者22,865円24,150円
その他の技術者25,606円27,446円
分類
事務
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
一般事務従事者14,735円15,428円
運輸・郵便事務従事者15,207円15,427円
分類
営業
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
営業職業従事者19,715円21,083円
分類
飲食
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
飲食物調理従事者12,086円12,671円
接客・給仕職業従事者13,127円13,305円
分類
サービス
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
その他サービス職業従事者15,161円16,043円
分類
検査
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
製品検査従事者13,614円14,454円
機械検査従事者16,044円17,865円

出典:厚生労働省「平成30年度 労働者派遣事業報告書の集計結果(速報)」

管理・技術・研究に分類される業種の派遣料金が高い傾向にあり、IT関連の業種については約30,000円と非常に高額な日給となっています。高い専門性やスキルを要する業種となるほど、派遣料金は高くなると言えるでしょう。

平成29年と平成30年の全業種から見て取れることとして、一部の業種を除き派遣料金は上昇傾向にあることが挙げられます。特に、高度なスキルを要する業種の上昇が顕著です。

どのポジションの人材を補充するかによって派遣料金は大きく異なるため、人材派遣会社を利用する場合は留意しておきましょう。

3.【業種別】派遣賃金の相場

派遣賃金は、派遣料金から人材派遣会社の取り分が差し引かれるため、必ずしも派遣料金と派遣賃金が比例するとは限りません。

下記は、派遣賃金の相場に関して業種別にまとめた表です。

分類
管理
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
法人・団体役員15,919円18,909円
法人・団体管理職員15,741円18,977円
その他の管理的職業従事者16,778円17,277円
居住施設・ビル等管理人10,516円11,004円
分類
研究
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
研究者13,881円14,775円
分類
技術
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
情報処処理置・通信技術者18,245円18,930円
医療技術者13,653円13,781円
製造技術者14,730円15,464円
その他の技術者16,360円17,367円
分類
事務
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
一般事務従事者10,219円10,627円
運輸・郵便事務従事者10,783円11,036円
分類
営業
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
営業職業従事者13,493円14,296円
分類
飲食
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
飲食物調理従事者8,540円8,819円
接客・給仕職業従事者9,221円9,323円
分類
サービス
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
その他サービス職業従事者10,471円10,850円
分類
検査
業種 平成29年(日給) 平成30年(日給)
製品検査従事者9,376円9,852円
機械検査従事者10,760円11,516円

出典:厚生労働省「平成30年度 労働者派遣事業報告書の集計結果(速報)」

派遣賃金は派遣料金と同様に、管理・研究・技術に分類される業種の日給が高い傾向にあります。しかし、実際に派遣労働者が受け取る派遣賃金の上下幅については、派遣料金程の乖離は見られません。高度な専門性やスキルを要する業種ほど希少でニーズが高いため、人材派遣会社も優秀な人材の確保にコストやリソースを費やす必要があるためです。

人材派遣会社は企業から受け取る派遣料金から経費を捻出するため、人材を確保する業種によって派遣会社の取り分も大きく異なることとなります。派遣料金と派遣賃金に大きな差が見られても、一概に人材派遣会社が多く利益を得ているとは言い切れない点に留意しておきましょう。

4.人材派遣のマージン率の計算方法

人材派遣会社のマージンとは、企業が人材派遣会社に支払った料金のうち、派遣労働者に支払う賃金を差し引いた人材派遣会社の取り分のことを指します。企業が人材派遣会社に支払う料金全体のうち、マージン額が占める割合を「マージン率」と言います。

マージン率は、下記の計算式を用いることで算出が可能です。

マージン率=(派遣料金総額の平均ー派遣労働者の賃金)÷派遣料金総額の平均×100

例えば、ある企業が人材派遣会社に派遣料金として50万円、派遣労働者の賃金として40万円を支払っていた場合の計算方法は、下記のとおりです。

マージンの計算方法:50万円ー40万円=10万円(マージン)
マージン率の計算方法:10÷50×100=20%(マージン率)

マージン率を算出することで、人材派遣会社が割高か割安かを判断できるため、人材派遣会社を比較検討する際に役立てることができます。

5.人材派遣会社を選ぶ際に見るべきポイント

人材派遣会社のマージン率の上限・下限については法律による定めがないため、派遣労働者の最低賃金を担保できていれば、人材派遣会社が自由に決めることができます。そのため、マージン率が高い会社もあれば、安い会社もある状態です。

マージンは派遣労働者に支払う賃金ではないため、「マージン率が高い=悪質な派遣会社」と考える人もいますが、必ずしもそうとは言い切れません。マージン率が低すぎる場合、労務局から指導が入ることもあるためです。

人材派遣会社は受け取ったマージンが全て利益となるわけではなく、そこから派遣労働者の社会保険料や経費などを捻出します。これらを差し引いた残りが営業利益となるため、人材派遣会社は薄利多売のビジネスを行っていることとなります。

大切なことはマージン率の高低だけではなく、派遣労働者のスペックや営業担当者の対応など、派遣料金に見合ったパフォーマンスをするかどうかです。マージン率とサービス内容を比較して、納得できる人材派遣会社を選びましょう。

まとめ

企業経営において、マンパワー不足に悩まされることは珍しくありません。そのような場合において、すばやく適切な人材を確保してくれる人材派遣会社は非常に便利な存在です。

人材派遣会社を選ぶ際は、コスト面だけではなくサービス全体のクオリティも含め、トータルで比較検討することがおすすめです。状況によっては、少し割高でも高いパフォーマンスを発揮できる人材を確保したほうが、企業経営にとってのメリットは大きい場合もあります。

人材派遣会社の利用を検討している人は、派遣料金やサービスクオリティなどをチェックして、自社に合った人材派遣会社を見つけてください。