労働者代表選出についてのお知らせ
労働基準法により会社が就業規則を作成・変更する時や会社と労働者の間で協定を締結する際には、労働者の意見聴取や行政機関への届出等の手続きが必要です。
2020年4月1日に施行された改正労働者派遣法第30条の4第1項に基づき、派遣労働者の待遇を労使協定方式により決定するための手続きにおいては、会社の全労働者の中から労働者の過半数の支持を得た、労働者代表を決定しなければなりません。
今回選出する労働者代表は、下記の概要とスケジュールで決定致しますので、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
選出事業所 : 株式会社グローバルキャスト
代表者数 : 各事業所につき1名
任期 : 2025年4月1日~2027年3月31日(約2年間)
対象協定 : 上記任期中に締結する下記協定等
- 派遣労働者の賃金等に関する労使協定(労使協定方式による待遇の決定・実施)
- 時間外労働・休日労働に関する労使協定(三六協定)
- 育児休業・介護休業等の適用除外に関する労使協定
- 高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の支給申請に関する労使協定
- 一斉休憩の適用除外に関する労使協定
- 賃金の一部控除に関する労使協定
- フレックスタイム制に関する労使協定
- 変形労働時間制に関する労使協定
- 就業規則の作成及び変更に際しての意見聴取
- 労働者派遣法により事業所単位の期間制限を延長する際の意見聴取
- その他法令等により定められたもの
選出方法 : 下記スケジュール及び方法にて選出いたします
- 立候補受付…2025年3月3日(月)~3月7日(金)
立候補される方は、受付期間中に下記「労働者代表立候補に関する注意事項」をご確認の上、弊社ホームページに掲載される「エントリーフォーム」及び「推薦人名簿」をご記入の上、下記住所まで書留にてご送付ください。
※2025年3月7日(金)消印有効
※「エントリーフォーム」及び「推薦人名簿」は、各業務担当者からも貰えます。お声掛けください。
- 立候補者告示…2025年3月10日(月)~3月21日(金)
立候補者一覧を弊社ホームページにてお知らせします
- 信任方法…立候補者に対し、選任又は信任・不信任の投票を行います。指定の投票用紙を配付しますので、そちらへご記入をお願いします。投票の締切日時は3月21日(金)17:00までと致します。
- 代表者決定…投票を集計し3月26日に代表者を決定し、弊社ホームページにて発表いたします。(最多得票者を過半数代表者とします)
ホームページへの発表時期は4月上旬頃を予定しています。
■労働者代表立候補に関する注意事項
※弊社の重要な業務をご担当いただきますので、以下のすべてに該当されている方に限り、立候補していただけます。
- 任期を2年とするため、2025年3月7日(受付締切日)時点にて就業中であり、2025年4月1日以降1年以上の雇用契約が見込まれる方
- 業務時間外でも打ち合わせや連絡を取ることが可能な方
- 必要に応じて、各法人本社へお越しいただける方
- 打ち合わせや本社への来社等の活動については無給となります
- 代表者選出の際、氏名、雇用形態及び職歴の開示に同意いただける方(選出手続きにあたり、プロフィールが必要なため)
- 守秘義務を厳守いただける方(別途誓約書を締結していただきます)
- 5名以上の当社就業中の労働者の推薦を得ている方(推薦人名簿に5名以上の記入が必要となります)
- 正社員、派遣社員、有期雇用、無期雇用、短時間勤務など、多様な働き方をご理解いただける方
※当社との雇用契約が終了する場合、終了日の翌日に労働者代表も解任となります。
■本件に関する送付先住所及びお問い合わせ先
〒590-0024大阪府堺市堺区向陵中町4丁3番15号
パワーキャストグループ 労働者代表選挙事務局
電話番号 072-343-9915 (担当:山口)
■エントリーフォームおよび提出手順書はこちらからダウンロードをお願いします。
(立候補受付が終了しましたので、エントリーフォームおよび提出手順書のダウンロードは終了しました。2025年3月10日)
■推薦状はこちらからダウンロードをお願いします。
(立候補受付が終了しましたので、推薦状のダウンロードは終了しました。2025年3月10日)